『たちまちの流(ながれ)』から『風景によせて2020』『風景によせて2021』まで
過去作品やインタビュー映像の計4本を、ソノノチYouTubeチャンネルで、無料公開しました!
【公開期限】
6月30日(水)まで
–
今年のソノノチは、静岡 原泉・愛媛 東温の2都市で、アーティスト・イン・レジデンスを行うフェスティバルに参加します!
それぞれの土地で、どのように創作をしていくかを模索しながら、山間部にこもって、じっくりと作品を創っていく予定です。
今年も、拠点の京都市内近郊では上演の予定がありませんが、各地でそのとき・その場所だからこそ、観れる作品を創作していきます!
そこで、今年の創作が本格化していくことに向けて、これまでのソノノチの「風景演劇」シリーズが、どんな上演であったかをご覧いただけるように、この6月の期間限定で、過去作品や創作風景を公開します!
これまでソノノチの作品をご覧になったことのある皆様にも、初めていく土地の皆様にも、ぜひご覧いただけますと幸いです。
【公開映像】
ソノノチ2020『たちまちの流(ながれ)』会場:京都芸術センターフリースペース
『風景によせて2020』創作プロセス・インタビュー映像(ダイジェスト版)
あわせて読みたい
- YouTube
YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。
『風景によせて2020』-さんさん ぽわぽわ ぐう- ダイジェスト 場所:静岡県掛川市萩間の集落一帯
『風景によせて2021』風景での上演 場所:旧質美小学校(質美笑楽講)小学校の外に広がる風景
あわせて読みたい
- YouTube
YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。