Sononochi
ソノノチ
旅するパフォーミング・アート グループ「ソノノチ」です。お仕事のご依頼もこのサイトから承ります。
旅するパフォーミング・アート グループ「ソノノチ」です。お仕事のご依頼もこのサイトから承ります。
令和3年度滋賀県次世代育成ユースシアター事業 音楽劇「森は生きている」 に、
中谷が台本・演出として、藤原・渡邉が演出助手として参加しています。
滋賀県内在住の小学生から高校生までの25名と
心ひとつに、サムイル・マルシャーク原作「森は生きている」を音楽劇として上演します。
ーーーーーーーーーーーーー
令和3年度滋賀県次世代育成ユースシアター事業
音楽劇「森は生きている」
原作|サムイル・マルシャーク
脚本・演出|中谷和代
◆日時:2021年12月19日(日)14:00開演
◆会場:滋賀県立文化産業交流会館(米原市)
アクセス:
JR新幹線・琵琶湖線・東海道本線・北陸本線 米原駅西口より徒歩約7分
北陸自動車道米原インターより約10分
または 名神高速道路彦根インターより約15分
====================
◆ストーリー:
世界の北のほうにある大きな国。
いてつくふぶきで、息したものからたちまちこごえてしまいそうな、寒い冬の大晦日の日。
動物たちも巣ごもりの真っ最中です。
そんな静かな森の中、迷いの森の遠くのほうに、金色の光が見えました。それは”十二の月の精たち”の焚き火でした。
十二月の精たちは大晦日の晩に集まって、新年の朝日が昇るまでのあいだ、年に一度のお祭りをするのです。
新年のめでたい1日を前に、わがままな女王の気まぐれで、とんでもないおふれが出されました。
「新年のお祝いのテーブルをかざるために、今すぐマツユキソウを咲かせよ!」
しかし今は冬。マツユキソウは四月に咲く花です。どこを探してもあるはずがありません。
ついには女王自ら、家来を引き連れて森にやってきます。
果たして、この閉ざされた森に春はやってくるのでしょうか・・・?
====================
◆出演(五十音順):
相場南美
赤坂太陽
植田のどか
大橋知佐
小倉綾花
小倉優奈
川口寧々
川幡莉良
国友晶莉
澤居空南
杉本陽菜
髙橋幸歩
竹瀬美優
竹瀬優人
谷口菜々子
中川 明
中嶋花凛
中嶋凛咲
中島結耶
樋口詩織
平古樹莉亜
松尾泰慈
山下由莉
両角優芽
渡邉みなみ
◆Staff
演出助手:neco、藤原美保、もりたまゆこ、脇田 友、渡邉裕史
振付:高野裕子
歌唱指導:岡田健太郎
編曲:若山祐美
舞台美術:竹内良亮
舞台監督:渡川知彦
音響:四之宮基貴
照明:森田智子
衣装:たかつかな
宣伝美術:脇田 友
イラスト:日向花愛
◆チケット情報
料金:500円(座席:全席自由)
チケット取り扱い:滋賀県立文化産業交流会館
入場制限:3歳以上有料
※3歳未満のお子様は膝上鑑賞可(ただし座席が必要な場合は有料)
◆公式サイト:
https://www.s-bunsan.jp/event/17425.html
==
主催: 滋賀県立文化産業交流会館
助成: 一般財団法人地域創造
後援: 滋賀県教育委員会 、彦根市・彦根市教育委員会 、長浜市教育委員会、米原市教育委員会
お問合せ先:
文化産業交流会館 TEL 0749-52-5111 / FAX 0749-52-5119
藤原が鳥公園『私の知らない、あなたの声』に出演いたします。
昨年新型コロナウイルスの影響で延期になっていた京都と静岡公演でしたが、約1年越しに皆さまにお見せすることができます。
ぜひお楽しみいただけますと幸いです。
——————————————-
鳥公園『私の知らない、あなたの声』
https://www.bird-park.com/
作|西尾佳織
演出|和田ながら
出演|藤原美保(
音響|甲田徹
その人は古い友人だと言った、私の奥さんだったあの人の。
京都公演
★THEATRE E9 KYOTO×京都舞台芸術協会ショーケース企画“
https://askyoto.or.jp/e9/
会場|THEATRE E9 KYOTO(〒601-8013 京都市南区東九条南河原町9-1)
日程|2021年
4月24日(土) 15:00 A★
4月25日(日) 15:00 B★
4月26日(月) 19:00 A
4月27日(火) 19:00 B
★終演後に出演団体によるアフタートークあり
・上演時間 各団体約1時間を予定
・プログラムの間に途中休憩を挟みます
Aプログラム|鳥公園/NPO法人大阪現代舞台芸術協会(
Bプログラム|正直者の会/ドキドキぼーいず
チケット|
[自由席/日時指定/税込]
前売 一般:3000円 U-25:1500円
当日 一般:3500円 U-25:2000円
AB通し券* 一般:5000円 U-25:2500円
*AB通し券について
・4月23日(金)までの販売となります。
・プログラムA,Bをそれぞれ一回ずつご覧いただけます。
・チケット申し込みの際に、
・E9サポーターズクラブ/支援会員様もご予約いただけます。
チケット購入|
https://askyoto.or.jp/e9/
舞台監督|北方こだち
照 明|吉本有輝子
音 響|島﨑健史
制 作|福森美紗子
宣伝美術|永戸栄大
企画・製作|THEATRE E9 KYOTO(一般社団法人アーツシード京都)、
主催|THEATRE E9 KYOTO(一般社団法人アーツシード京都)
共催|NPO法人京都舞台芸術協会
協力|NPO法人大阪現代舞台芸術協会(DIVE)
お問い合わせ|THEATRE E9 KYOTO
TEL:075-661-2515(10:00〜18:00)
——————————————-
静岡公演
★ストリートシアターフェス「ストレンジシード静岡2021」
https://www.strangeseed.info/
会場|駿府城公園エリア[芝生]
日程|2021年5月2日(日)~5日(水・祝)
5月2日(日) 13:00/17:30
5月3日(月・祝) 14:00/17:00
5月4日(火・祝) 14:00/17:00
5月5日(水・祝) 13:30/17:00
※各回30分前より開場
料金|観覧無料 ※投げ銭歓迎!
ストリートシアターフェス ストレンジシード静岡
日程|2021年5月2日(日)~5日(月・祝)
会場|駿府城公園内各所、静岡市役所・葵区役所前、
主催|静岡市
共催|SPAC-静岡県舞台芸術センター
新型コロナウイルス感染防止のためのガイドライン
≫ https://www.strangeseed.info/
——————————————-
鳥公園
2007年に劇作家・演出家の西尾佳織が結成。「正しさ」
https://www.bird-park.com/
藤原美保 ふじわら・みほ
京都府亀岡市出身。高校より芝居をはじめる。
http://sononochi.com/
松田早穂 まつだ・さほ
兵庫県出身京都在住。俳優。
三田村啓示 みたむら・けいじ
主に京阪神を中心に活動。ジャンル・地域を問わず、
◆会場:滋賀県立文化産業交流会館(米原市)
◆ストーリー:
星祭りの夜。漁から戻らない父のことで周りから疎外され、孤独を噛みしめるジョバンニは、
突如目の前に現れた銀河鉄道に乗り込み、親友のカンパネルラと共に銀河巡りの旅を楽しむ。
そして、その旅で出会う様々な人の中に次々と生きる意味を発見して行く。
きっとみんなのほんとうのさいわいをさがしに行く。
どこまでもどこまでも僕たち一緒に進んで行こう。